慶 恒田10月5日読了時間: 4分失敗のススメ今日は、失敗はどんどんしよう!という「失敗のススメ」のお話。 大人も子どもも、誰だって失敗するよりは成功した方が良いに決まっています。というか、失敗を目指して何かをしているわけはなく、当然成功を目指して何かをしているのです。...
慶 恒田9月28日読了時間: 2分ポジティブフィードバック子どもが良いことをしたら褒める。悪いことをしたら叱る。 1日何十回と繰り返されるこの「褒める」と「叱る」は、日々当たり前に行われていることですよね。1つ1つは取るに足らないことだったり些細なことだったりしますが、ここを大事に扱うか扱わないかで子供の成長は大きく変わります。ホ...
慶 恒田9月14日読了時間: 3分行動観察とフォロワーシップ小学校受験の必須課題「行動観察」。集団の中でどのような立ち振る舞いをするか?を見定められる時間です。もちろん、 ・ふざけてしまう ・無関心で輪っかに入らない ・先生の話を聞かない ・ウロウロしてしまう などは論外ですが、そういったマイナス面を見つけて減点評価するだけが行動観...
慶 恒田8月31日読了時間: 4分共感と傾聴話を聴く時には共感と傾聴が大事、という話。 これはなにも子どもに限った話ではなく、大人同士でも同じ大原則です。 共感は思いやり=マナー 共感力は、思いやりのある会話に欠かせません。相手を思いやる気持ちをもって聴いていることは、目線や表情・言葉の優しさなどコミュニケーションの...
慶 恒田8月31日読了時間: 2分問題解決型アプローチのススメ幼稚園や保育園から帰って来たお子様はいろんな話をしてくれますよね。今日お友達と遊んだこと、お昼ご飯を残さず食べたこと、先生の話・・・。楽しい話は親としてもワクワクしながら聴いていられますよね。ただし、お子様が話してくるのは必ずしも楽しかったり嬉しかったりする話ばかりではあり...
慶 恒田8月24日読了時間: 3分DEI最近よく耳にする言葉【DEI】をご存じでしょうか。 今の世の中、DEIの価値観からずれていると”時代遅れ”と言われかねません。 D・・・Diversity(多様性) E・・・Equity(公平性) I・・・Inclusion(包括性)...
慶 恒田7月16日読了時間: 2分自己肯定感小学受験準備も大詰めになって来ると、お子様の様々な状況にお母様が不安を感じ相談されるケースが増えてきます。一生に一度の小学受験です、無理もありません。幼児教室から出された過去問に苦戦している我が子をこの段階で見てしまっては、誰だって焦りを感じることと思います。...
慶 恒田2023年12月2日読了時間: 2分共主体という考え方最近読み始めた本に「共主体」という言葉が出てきました。 主体性という言葉は良く聞きますが、子育てや保育の世界で大人と子どもがお互いに主体性を唱えると対立や矛盾が起きかねません。この時の考え方が共主体という考え方なのですが、簡単に言うと「大人と子どもの人権は平等、別々の世界で...