top of page

お教室でのレッスン

おはしであーん

お箸レッスン

お教室でのレッスン
1/5

探し求めていた教育がここにはある。

ホメすぎながら東大生を育てた夫婦発
3~6才までの親子を完全個別フルサポート
小学受験で問われる
マナーの専門スクール

身体表現/面接/願書を
完全個別サポート
年長さんにとってはいよいよ本番の年が始まります。
大手の塾に通い、早や数年。ペーパーも、行動観察も、運動も、お絵描きもいっぱい練習して来ました。
ペーパー問題は数え切れないほど解き、行動観察の模擬レッスンも何度となくこなしてきたのに・・・
親はこれから志望校別に願書作成をしたり志望動機を考えねばなりません。親の面接など、大手幼児教室ではお子様ほど本格的に面倒見てはくれません。そう、小学受験は親の受験とも言えるのです。
親子とも面接対策はペーパー問題と同じくらい万全?
座ったまま踊るって、どんな風にするの?
しかもオリジナルの振付はどうやって考えるの??
こどもマナースクールには、プロの面接官がいます。
キッズバレエの先生もいます。
お子様のみならず、お母様・お父様にも寄り添い丁寧にサポートします。
まずはお気軽にご相談下さい!!



とは
About us
01
誰のための教室ですか?
✓おもに3~6歳までのお子様向けです
※未就園児/小学生の方もご相談下さい
✓小学受験をご検討中の親御様向けです
✓小学校入学までに知っておくべき
社会のルールや知識・マナーを
楽しく身につけさせたい親御様向けです
02
何をしてくれる先生ですか?
✓お子様ひとりひとりに合った小学受験を 一緒に考えてくれます
✓社会のルールや知識・マナーを
楽しく教えてくれます
✓子育てにおける上手な声かけのしかたを
アドバイスしてくれます
03
どんな教室ですか?
✓ほめすぎながら東大生を育てた夫婦が
完全個別フルサポートで
小学受験でも問われるマナーを
お教えします
✓大手幼児教室に通って小学受験を目指す
親子を、学力面/情報面&気持ちの面から
フォローアップします
✓楽しみながら社会のルールや
知識・マナーを学べます
いきなりレッスン開始はハードルが高いと感じておられる保護者様へ。もっと私たちを知って下さい。
受講コース
幼稚園や保育園では詳しく習わない社会のルールやマナーから、小学受験に必要な団体行動でのあるべき姿まで、成長に合わせて3段階でお教えします。その他、詳細は各ページをご覧下さい。